ビジネスハック

自分自身を信じよう【自分自身を信じるための5つの方法】

ポチられると喜びます♪

こんにちは、ZEROです。

おや? このアクセサリー破損してる。凄く気に入っていたのにな。もう売っていないのだし・・・

こんなこと、ときどきありますよね。さてあなたなら、このアクセサリーを捨てますか?

僕は状態を確認して、修理できそうならしますし、元のアイテムとして使えそうじゃなくても。何か別の形に再生させます。

自分の修理技術に自信があるし、まあちょっとくらい失敗しても、捨てて後悔するよりは直して手元に置きたいと思っているからです。捨てるのはいつでも出来ますしね。

たにやん
たにやん
その自信はどこからくるの?

そんな声が聞こえた気がしたので、今回は、僕が……ではなく、成功者がなぜ自分自身を信じているのか、その理由と方法をお話したいと思います。

自信につながるポジティブな心とは?

電球を発明したエジソンが、失敗を重ねても『成功にならない方法を発見しただけ』と言っていた、という話は有名ですね。

成功者はだいたい自信家で、ポジティブです。

ではポジティブな心って、どんな心のことでしょう?

たにやん
たにやん
そんなの、前向きになるってことでしょ

はい、そのとおりです。

一言で言えば、ポジティブとは『自分はできる、成功する』と信じる心。

要は『ワンピース』の主人公ルフィが、最初から『海賊王になる!』と言っていたあの気持ちです。

勇気も元気も人一倍、明るく皆をひきつけるルフィは、一途で楽天的です。

この『楽天的』というのが、ポジティブな心にはとても大切。だって、なんでも『まあいっか!』と考えられれば、どんな困難も失敗もこわくないですよね。

それに『大丈夫なんとかなる!』って言われると、何とかなる気になってきませんか。
ポジティブな心とは、すなわち、楽天的に自分を信じられる心のことです。

自分を信じる方法


自信を持っている人ポジティブだというのはよくわかりました。でも、誰もがルフィのようにまっすぐに進んでいけるわけではありません。

それなら、ごく一般的な僕たちが自信を身につけるにはどうしたらいいでしょう。

自信を身につける方法は以下の5つだと、僕は考えます。

1 成功体験を積み重ねる

これは過去の記事『大きすぎる目標は成功への妨げとなる理由【改善方法を紹介】』にも書いたのですが、人はあまり目標が遠いと、途中でめげてしまうもの。だから小さな目標をいくつか立てて、順番にクリアしていくのがいいのです。

ほら、最後にボスを倒すという目的があるロールプレイングゲームだって、その前に小さなボスがいたり、ミッションがあったりするでしょう?

もちろんこれはストーリーを考えてのこともあるでしょうが、『よし、ボスの前に○○の子分を倒したぞ!』となれば、プレイヤーのテンションだって上がりますよね。
あなたは人生というゲームを楽しむプレイヤーなのです。そう考えれば、道中の冒険での成功体験がいかに大切か、想像できるでしょう。

2 成功までの過程で自分をほめてあげる

勇者は、最後に最強ボスを倒して世界を救ってこそ、人に評価されます。途中で子ボスを倒しても、全世界の人はほめてくれません。

でも、子ボスに困っていた人たちは『さすが勇者さまだ、ありがたや……』と拝み倒してくれるでしょう。

そうすれば、最強ボスを倒すにはレベルの低すぎる勇者も『俺もなかなかやるな!』という気持ちになります。

子供のときは『○○ちゃん、がんばっててえらいねえ』なんて言ってくれる大人がいるけれど、大人になれば結果がすべて。

だからこそ、やる気を維持するためにも『がんばっている自分をほめてあげる』ことが大事なのです。

3 『自分はできる』と言い聞かせる

子ボスを倒し『ありがたや』と村人に囲まれた勇者も、さらなる強敵が現れれば『俺ってやっぱダメじゃん』ってなってしまうこと、ありますよね。

そんなとき、冒険者たちの仲間は、勇者に語りかけます。

やまさん
やまさん
そんなことを言うなよ勇者。お前はできるよ
まるたん
まるたん
そうよ勇者。あなたは伝説の勇者の子孫なんだから!

自分が言われていると思って、想像してください。

世話焼きの仲間が、毎日毎日あなたに『お前はできる』と言い続けてきたら、どうでしょう。『よし!僕はできるんだ!』と、その気になりますよね。

人間の脳のほとんどは、潜在意識です。そこに『お前はできる』とすり込めば、脳はその言葉を信じます。そして本当に『自分はできる』と考えるようになるのです。

ここに根拠は必要ありません。大事なのは、できるというプラスの言葉をかけ続けること。

ぜひ、あなた自身に『自分はできる』と言い聞かせ、自己暗示をかけてしまいましょう。

4 憧れの人や尊敬する人の真似をする

暗示からさめて正気になってしまいがちな人……もとい、どうしても自分をほめられないという人は、自分が信じる憧れの人や、尊敬の人の真似をするのも有効です。

だって、自分自身は信じられなくても、大好きな人のことは信じられるって人は、案外多いでしょう?

見た目からでもいいんです。

  • 『憧れの○○さんと同じ本を読んでるぞ』
  • 『尊敬する○○さんと同じハンカチを使ってるぞ』

――なんて、ちょっと元気になりませんか。

いわゆるファン心理ですが、ここから自分の気持ちが浮上して、前向きになるきっかけが生まれます。

5 これだけは負けない! というものをもつ。

『自分をほめることは苦手です……。憧れの人を真似するのも恥ずかしくて……』

という人も、なかにはきっといると思います。

そんなあなたにおすすめなのが、『これだけは誰にも負けない!』という得意をもつこと。

これはプロレベルではなくてもいいんですよ。たとえば、

  • パソコンが苦手な人が多い職場の中で、あなただけパソコンに詳しい。
  • 書類をつくるのがすごくはやい。
  • 毎日自ら進んで職場の掃除をしている。

これらができれば、パソコンの苦手な人や、書類を作るの不得意な人、掃除に無頓着な人は、あなたを認めてくれるでしょう。

ほめられれば、それが積み重なって、あなたの自信になります。

たったひとつでいいと思えば、あなたもなにかできる気がしませんか?

自分自身を信じるために。まとめ

自分自身を信じるために大切な事

・物事に対して、情熱的に楽観的に、ポジティブになろう。

・ポジティブになるには、成功体験を積み重ね、自分はできると思い込むことが大事。がんばる自分をほめてあげよう。

・自信を持ちにくい人は、自分が信じる憧れの人を真似することから始めるといい。

・これだけは誰にも負けないと思うものを手に入れれば、それがあなたの強みになる。

最後に、有名な格言を引用しますね。

心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

運命が変われば人生が変わる

これは、『アミエルの日記』で有名なスイスの哲学者、フレデリック・アミエルの言葉です。

哲学とは、世界や人間の原理(根本的な仕組み)について語る学問のこと。

学問は難しいけれど、この格言は、きっとあなたが自分を信じるための役に立つことでしょう。